画面修理は、ディスプレイやフロントパネルが故障したときに必要になる修理です。落下などでディスプレイが割れたときやタッチパネルの部分が反応しなくなった場合の修理です。
料金はiPhoneのモデルや修理サービスの内容によって異なりますが、Apple Storeで修理をする場合、iPhone8を例にしてみると、前面だけの画面のひび割れ修理にかかる費用は概算で21,800円(AppleCare+ 加入の場合3,700円)(※)。
総務省登録修理業者の修理料金は、ほとんどの修理店で半分以下の料金になっているようです。
バッテリー交換は、バッテリーが劣化しているサインがではじめたら早めに交換することがおすすめです。料金は、iPhoneのモデルや修理サービスの内容によって異なりますが、Apple Storeで修理をする場合、iPhone8を例にしてみると、概算で7,500円(AppleCare+ 加入や補償期間内では無料の場合もあり)(※)。
総務省登録修理業者の修理料金は、ほとんどの修理店で半分程度の料金になっているようです。
iPhoneは保証が1年間です。しかし保証期間内でもiPhoneの水没は保証対象外となり、修理には実費が必要となります。ただし、AppleCare+ for iPhoneに入っていると、水没した場合でも2回までは保証範囲内の修理となり、サービス料金のみの修理が可能です。
料金は、iPhoneのモデルや修理サービスの内容によって異なりますが、Apple Storeで修理をする場合、iPhone8を例にしてみると、概算で48,200円(AppleCare+ 加入場合12,900円)(※)。
総務省登録修理業者の修理料金は、ほとんどの修理店で半分以下の料金になっているようです。
本体交換が必要になるほどの水没や基盤の故障、破損などが生じた場合、本体交換の修理費は高額になりがちです。料金は、iPhoneのモデルによって異なりますが、Apple Storeの場合、iPhone8を例にしてみると、概算で40,040円(AppleCare+ 加入場合12,900円)(※)となっています。
iPhoneには、Apple製品1年限定保証がついているので、利用者側に過失のない自然故障であれば、修理や交換、返金といった補償を受けることができます。また90日間の無償テクニカルサポートもあるので、初期設定に関するサポートなどにも利用できます。
iPhoneには、購入時にApple製品1年限定保証がついていますが、AppleCare+に加入することで、この保証期間を延長して内容を拡大することができます。大きな違いは、Apple製品1年限定保証では対象にならない、利用者側の過失や事故による故障も保証対象となるところで、こうした故障でも安い料金で修理ができるようになります。
もちろん加入していなくても、修理はしてもらえますが、料金は非常に高額になります。
docomoケータイ補償サービスは、NTTドコモの保障サービス。購入した機種に応じた月額利用料を支払って加入することで、スマートフォンが故障や盗難といったトラブルにあった際にサポートしてくれるサービスです。購入する端末がiPhoneの場合は、docomoケータイ補償サービスだけでなくAppleCare+も利用できます。
au故障紛失サポートは、修理、交換、データ復旧などのサポートを受けることができるauの保障サービス。端末の種類によって金額は異なりますが、月々数百円からのサービスで、サポートに加入できるのはスマートフォンの購入時のみとなっており、後から加入することができないので注意が必要です。
サービスの大きな特徴は、交換用携帯電話機のお届けサービス。3時間特急便を利用することで、東京23区と大阪市なら3時間以内で、新品同様のスマートフォンが届きます。(別途手数料が必要)また、特急便を利用しなくても、原則当日発送となっているので、数日以内には入手可能です。
Softbankあんしん保証パックは、スマートフォンの故障や破損といった突然のトラブルの際に、修理代金の割引などを受けることがでる保障サービス。機種ごとに利用できるサービスに違いはありますが、AppleCare+と同等の保証内容に加え、ソフトバンクオリジナルのサポートも利用できるサービスになります。
特に端末交換のサービスでは、最短翌日に自宅に届くだけでなく、東京都内や大阪などの一部地域では配達時間の選択もできるなど、きめ細かなサービス内容が特徴です。
楽天モバイル故障紛失保証with AppleCare Servicesは、スマートフォンの故障や紛失の際に、修理代金の割引などを受けることがでる保障サービスです。
楽天モバイルがAppleと提携しておこなっているサービスで、iPhoneの機種によって月額料金に違いはありますが、AppleCare+盗難・紛失プランとほぼ同じ保証内容です。また、iPhone購入と同時加入が必須条件であり、途中でサービスを解約してしまった場合、再加入はできませんので注意が必要です。